急な欠勤があり今週は日勤だったのに・・・
今日まで夜勤になってしまいましたが、、、代わりに明日はお休みをもらいました!!
引佐訪問のネタも最後の第3弾!
今回はカイとの再会です(^u^)
まずはカイのお家を紹介します。畳で半畳、高さで140センチくらいかな??なかなか広い犬舎です。しっかりと名札があり、生年月日も書いてあります。。。中にはすのこが敷いてあり、とっても落ち着ける印象がしました

今田さんは「カイが引佐に戻ってまだ一週間程度で最初は一切エサを食べないくらい神経質なんだ。やっと昨日あたりから慣れてゴハンも残さなくなったから、見るだけでいいかなぁ?おすぎサンがハグしたりしてホームシックになったらかなわんでね。」と、、、
もちろんです!!わたしは元気なカイを見れるだけで満足なんです。でも安心!完全に今田さんに懐いていました(T_T)

さらにカッコ良く大会でのポーズも練習しているそうです

カイは「差し尾」という形の尻尾かもしれないそうで私にはよく分りませんが尾が背中につかずに鎌みたいな尻尾になっていました。。。

他にも携帯の画像があったのですが、今田さんが「もう少し手入れと運動をしたらもっとカッコ良くなるから、そん時にたくさん撮って。。。」と言われましたので、今回はこの辺で終わりにします。
事務所では、まめ子さんが紅茶とお菓子を用意して雑談しましたが今田さんは次の犬の運動に出掛けました。本当に犬を中心に生活している方なんだなあと感心してしまいました
次回はじぃじと姉と甥のみんなと伺いたいと思います

わたしらもこないだの土曜日にいってきたよ。
ともあき君がゴンを飼うことになったからエサをね
あと、かおりチャンの実家のお父さんが黒っ子ひとりじゃ寂しいでって、今田さんに頼みいっただよ。
すぎチャン
シフトではいつも嫌な役ごめんね。
震災からスタッフが約半分になってもう5ヶ月なるね。患者さんも大変だけど私達もみんな限界に近いね。私立の病院が羨ましいと思うだけストレスになるけど、まずは政府が医療現場の改善に徹底してもらいたいです。
私も年内に引佐へ行きたいなあ。
おすぎサン
先日のお茶菓子はミニオンですね☆彡
とっても美味しかったです(^u^)
遠慮なさらないでいつでも遊びに来て下さい!!カイ君、元気ですよ^_^
カイは本当に飼い易い子だけど、少し甘えん坊かな・・・。でもスパルタはまだまだ先の話だし、展覧会はもっと先の話かな。
また遊びに来て下さい!
今日はお休みなのに付き合わせちゃってごめんなさい。昨日から主人が福島県に行きました。
原発のことなので詳しく言えませんが、商社の辛いとこです。
おにゃ母
聞いたよ。
おーにゃん、運動会がんばってよ^^
高林さん
震災以来のハードさは慣れてきました。
患者さんの退院が増えたことも嬉しいし喜ばしいことですね。
ただもう少し人手が欲しいですね。。。
まめ子サン
ブログ、凄いですね(>_<)
人気がある理由はわかります!だって面白いですもん。。。
今田さん
カイが幸せにやっているなら大会に出ても出なくてもわたしにはどっちでもいいです。
早くカイの子が見てみたいです^_^
さくら母サン
父から聞きました。大手商社の管理職も大変ですね、、、でも被災地の方にはとっても感謝される立派なお仕事だと思います!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる